« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »

2018年3月21日 (水)

親の思いに

先回ブログを書いてから、もう一週間もたってしまいました。

講習の準備や保護者面談などがあったため、うっかり更新を忘れておりました・・・
考えをまとめるためにも、ブログはマメに書こうと思っているのですが、意志が弱いのか間が抜けているのか、まあおそらくそのどちらもでしょうが・・・
でも面談も講習も時間をかけたおかげで、充実したものになりそうです^ ^
特に、昨日の保護者様との面談は素晴らしかった。
別に僕の話しが素晴らしいのではなく、塾生のご両親の熱い気持ちが素晴らしかったのです。
今この時が子どものために動く時。そう考えて、これからの学習指導がその子のためにどうあるべきか、熱烈な思いを伺うことができました。
お話を伺いながら、改めて気を引き締めて学習指導しようと決意させられました。
充実した時間を過ごせたこと、心から感謝です。
春のこの時期、気合を入れていきますよ!!!
・・・
佐賀市 塾 受験 成績アップ 勉強の仕方 テスト対策 高校入試 高校合格、小学生、中学生、高校生の塾

| | コメント (0)

2018年3月14日 (水)

それが大事!

昨日、県立高校合格者発表があったが、今日は学校で出された課題をもって「新」高校生がやってきた。

もちろん気持ちは浮かれていると思うが、やるべきことはきちんとする。
それが大事♪
これから、平たんでなくいろんなことがあると思う。
そんな中でも、「淡々(たんたん)」とすべきことをきちんとすること。
そういう人が、人から信頼される安定した人になっていくと思う。
いい一歩を踏み出せたね^ ^
頑張れ!
新高校生!!!
・・
・・
佐賀市 塾 受験 成績アップ 勉強の仕方 テスト対策 高校入試 高校合格、小学生、中学生、高校生の塾

| | コメント (0)

2018年3月13日 (火)

県立高校合格発表!!

よっしゃ~~!受験者全員合格!!

佐賀西高校、佐賀北高校、佐賀東高校、小城高校、佐賀商業高校、佐賀工業高校
みんな本当によく頑張ったね。
みんなの高校生活が充実して思い出深くとびっきり楽しいものになりますように^ ^v
あっもちろん油断せずにしっかり勉強すること。勉強するために高校に行くんだからね。
いいね(*^ー゚)b
・・
佐賀 佐賀市 塾 受験 成績アップ 勉強の仕方 テスト対策 高校入試 高校合格、小学生、中学生、高校生の塾

| | コメント (0)

2018年3月12日 (月)

入試お疲れ様会

今日は中学卒業生たちと「入試お疲れ様会」をゆめタウン1Fの串揚げ屋さんでしました。

例年はバイキング形式のお店でやっていたんですが、串揚げ屋さんもいいですね^ ^
/
自分で食材を持ってくるまではバイキングと同じですが、それからパン粉をつけて自分で揚げる分のひと手間がちょっと楽しい^ ^
また、その間にワイワイ会話が弾みます。
来年もここがいいなぁ・・・
ふとそう思いました^ ^
さあ、明日は県立高校の発表です。
心引き締めて明日に臨みます!!
・・
佐賀 佐賀市 塾 受験 成績アップ 勉強の仕方 テスト対策 高校入試 高校合格、小学生、中学生、高校生の塾

| | コメント (0)

2018年3月 7日 (水)

春のチラシが入ります^ ^

明日、佐賀新聞を中心に春のチラシが入ります。

といっても小さな塾ですので佐賀市全体!なんてわけではなくご近所中心ですが・・・
見かけたら是非しげしげとお読みください。
よろしくお願いします!!
Photo
詳しい内容が知りたい方には資料をお送りいたします。
ぜひお問い合わせを!!
・・
佐賀 佐賀市 塾 受験 成績アップ 勉強の仕方 テスト対策 高校入試 高校合格、小学生、中学生、高校生の塾

| | コメント (0)

2018年3月 6日 (火)

中3学習指導終了

受験対策。今日終了しました。

受験生一人ひとりと握手して、気持ちよく送り出せました。
毎年の事ですがちょっぴり切ない気持ちです・・・
お家には明日の入試に向けた言葉をメールで送りました。
床に就く前に読んで元気になってもらえたらうれしいなぁ^ ^
/
今日まで夏期特訓や冬の特訓、、、長時間の勉強にも取り組んできましたね。
本当によく頑張りました。
みんなの頑張りは、僕の誇りです^ ^v
/
さあ!もう一息!!
気合入れて頑張りましょう~~
応援していますよ(*^-^)
佐賀 佐賀市 塾 受験 成績アップ 勉強の仕方 テスト対策 高校入試 高校合格、小学生、中学生、高校生の塾

| | コメント (0)

2018年3月 5日 (月)

明日に備えて

今日は午後2時には塾を開けていました。

昨日は、張り切って「明日は最後の調整をするので早く来いよ~」
と言っていたのですが、一番早い塾生で午後3時入室でした・・・
僕の元気、空回りといった感じです^ ^*
/
それでも多少の緊張もあるようですがみんな元気な顔で来てくれました。ほっとしました^ ^
あすは、のびのびとがんばっていきましょうね
心から応援していますよ
佐賀 佐賀市 塾 受験 成績アップ 勉強の仕方 テスト対策 高校入試 高校合格、小学生、中学生、高校生の塾

| | コメント (0)

2018年3月 4日 (日)

明後日の入試

いよいよですね。

今日はどんなふうに過ごしていますか?
明後日は国、理、英です。
理科は積み上げの科目では無いので、今勉強したことがすぐに得点に結びつきます。
だからあきらめずに今日もしっかり勉強しましょうね。
それで、今日勉強するのによさそうな単元は、つまり出そうな気がする所だけど・・・大地の変化、音と光、化学変化、空気中の水蒸気量、運動とエネルギー、酸アルカリあたりかな・・・。大きな単元でごめんね。細かい情報は塾でしっかり説明しますからね。
いずれにしてもテスト直前だから、最近の傾向から出そうなところを重点的に確認するのはいいことだと思うよ。参考になればうれしいです^ ^
/
あっもちろん、これが絶対出るというわけではないので・・・
あくまでも参考ということでよろしく!
さあ、体調に注意しながらしっかり頑張っていきましょう~~!!
応援していますよ^ ^
佐賀 佐賀市 塾 受験 成績アップ 勉強の仕方 テスト対策 高校入試 高校合格、小学生、中学生、高校生の塾

| | コメント (0)

2018年3月 3日 (土)

佐賀県立高等学校入試-最終倍率-不安に負けるな^ ^

最終倍率が出ましたね。

どうでしたか?
大まかに・・・
佐賀東1.25  佐賀西1.19  佐賀北1.22  
致遠館普通1.54 理数1.33
小城 1.20  
佐賀工業 機械1.29、電気1.17、電子1.22、建築1.24
佐賀商 商業1.69 情報1.38
今年は佐商の倍率が高かったね。前も書いたと思うけど、北高と迷って商業に流れてきた感がある。
いずれにしても来週の火、水で決まります。
後悔のない受験にするために、まず体調管理はしっかりとね。
手洗いうがい、睡眠、栄養はきちんと取ること!
そして、みんな不安と闘っていることを忘れないで。
その不安に勝つために、勉強は、新しいことではなく今までやったことをきちんと確認すること。
結構忘れていることもあるはずだからチェックして頭の中を整理してね。
また、今は勉強第一だけど、君は家族の一員でもあるわけだからいつもしている家の仕事、例えば風呂掃除や食器のかたづけなどもいつもと変わらずこなしていくことも大切だよ。
家族の一員としての役割をきちんと果たすことはきっと君の心の安定に役立つはず。
最後まで応援しているよ。
不安な時はいつでも連絡してね。教室で待ってます^ ^v
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
佐賀 佐賀市 塾 受験 成績アップ 勉強の仕方 テスト対策 高校入試 高校合格、小学生、中学生、高校生の塾

| | コメント (0)

« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »