« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月23日 (火)

全国学力・学習状況調査

明日の全国一斉学力テスト、佐賀県は解答用紙をコピーして、各学校の先生方が

採点し、全国に先駆けて5月には生徒に結果を返却するとのこと。
先生方の労力は大変だと思いますが、こうすることで、生徒たちの真剣度は俄然上がっているようです。
実際、塾でも中3生が過去問をしてみたいという意見が多く、学力テスト対策をすることができました。
問題自体は中1からの基本的な問題が多いようですが、ちょっと忘れていた単元などのチェックができました。
やるからにはしっかり取り組んでいきたいですよね。
今日もみなよく頑張りましたね!

| | コメント (0)

2013年4月17日 (水)

授業

いよいよ中1のみなさんも授業が始まってきたようですね。

最初はゆっくりですが、連休後くらいから急に早くなってきますから
油断してはいけませんよ。
塾では予習がずいぶん進みましたが、学校の授業も大切に受講して下さいね。
勉強は毎日の積み重ねですから、「ここは分かっている」と授業をおろそかにすると、
結局、中途半端な理解に終わり、成績が伸びなくなってしまいます。
「分かる、知ってる」と思っても、しっかり授業を聞いて「完璧にする」
それができる人の受講態度です。
いいスタートにしましょうね。

| | コメント (0)

2013年4月13日 (土)

しっかり練習

理解したことを使えるようにするために練習は欠かせません。

「わかった」で終わると伸びないのです。
分かった後どれくらい練習できたかで学力は決まります。
それで塾では中学生で150分学習できるようにしています。
「練習こそ力」これが今の塾の合言葉です。

| | コメント (0)

2013年4月10日 (水)

おめでとうございます

今日は、午後外出していましたが、入学式を終えたばかりの小学生が、お父さん

お母さんに連れられてにこやかに歩いている様子をあちらこちらで見かけました。
一生に一度だけの小学校の入学式はどうでしたか?
ちょっと疲れた表情の子もいましたが、きっといつまでも心に残るのでしょうね。
これからの歩みがどうぞ充実して楽しいものになりますように!!

| | コメント (0)

2013年4月 8日 (月)

さあ!

今日から新学期!

しっかり気を引き締めていきましょう。
「目標」をもって勉強することが伸びる第一条件です。
君の目標はなんですか?

| | コメント (0)

2013年4月 5日 (金)

春期特訓講座

今日で春期特訓は終了です。

本当によく頑張りましたね。
新中1は1学期の予習。2,3年生は弱点補強を中心にしました。
通常の学習では、予習とテスト対策をしていますので、春休みのほうがかえって忙しかったかもしれませんね。
この休みにしっかり力をつけて、新学期はダッシュ!で行きましょう。
まだまだ飛ばしていきますよ!!!

| | コメント (0)

2013年4月 1日 (月)

新中2中、3年生

いよいよ4月!

来週には新学期が始まり、すぐに実力テストです。
テスト範囲の内容はしっかりチェックしてますか?
塾では今、テストに備えてみんな練習中です。
テスト範囲で気になるところがありますか?
家庭学習でテスト勉強用の問題がいるときは言ってくださいね、
すぐに準備します。
何事もスタートが肝心。
気を引き締めていきましょう!!

| | コメント (0)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »