2008年5月31日 (土)
2008年5月29日 (木)
お久しぶりに
毎日が忙しくてなかなか更新できませんでした。
今年の塾生のカラーは「コツコツ積み重ねる」タイプのようで
みな黙々とよくやっています。
僕が勉強しなければ、塾生ばかりに勉強するように言っても
説得力がありませんので、がんばって勉強中です。
上手に教えるための勉強、教務研究もですが、教育心理や経営
と毎日することがいっぱいなので目が回りそうです。
でもこれからもっとここにも書かなければと反省しきりです。
というわけでこれからもよろしくお願いします
2008年5月 5日 (月)
どの世界も必要なものは同じ
先日テレビを見ていたらジャズピアニストの上原ひろみさんが出ていた。
あの超絶技法で巨匠チック・コリアもうならせた若手のホープである。
彼女はインタビューで自分が必要だと思うものとしてあげたものがあった。
それは「努力と気合と根性」。これさえあれば絶対なんとかなる。
と言っていた。彼女は今マネージャーもつけずバンドメンバー4人だけで世界
中を回っている。
人前でカッコよく演奏する人も、今受験勉強している人もみんなに必要なもの
それが「努力と気合と根性」なのだ。
住む世界にかかわらず、誰もが持つべきものなんだ。
上原ひろみさんを見て思った。努力は絶対かっこいい!
最近のコメント