« 春期講習 | トップページ | この季節に思い出すこと② »

2006年3月31日 (金)

この季節に思い出すこと

僕が塾を始めたのはちょうどこの季節です。

高校生の頃から「塾」を開きたいという思いでいっぱいでした。

小学生の頃は、腕白だけが取り柄の勉強はまるでだめな少年。

中学生の頃は何とか勉強も様になりつつあったものの数学が

どうしようもなく、そのころ数学教師から「なんだ、こんな問題も

できないのか」といわれさらに数学苦手に拍車がかかってしま

いました。

だから、高校入試はとにかく数学で足を引っ張ら無いようにひた

すら基礎練習に励み何とか合格。そして、高校入学後に転機が

訪れたのです。

近くにある数学塾がいいと口コミで聞きつけた母親が僕をその塾

へ入れてくれたのです。塾の名前は「高尾塾」。

 この塾が僕には良かった。この塾のおかげで僕の数学嫌いが

治りその後大学で「数学教諭」の免許を取るに至るのです。

この塾が僕も塾を開きたいと思わせるきっかけになったのです。


 「自分には数学が分かるようになるはずがない。」ずっとそう

思っていました。でも、そうじゃなかった。その人にあった指導が

できればその人なりに伸びていく。誰でもそんな力を持っている。

その時の自分自身の経験から学んだことです。

だからいつもみんなに「絶対にあきらめないように」言い続ける事

ができるのです。

明日はいよいよ4月。新しいスタートです。僕は君に是非目標を見つ

けてそれに向けて前進し続ける人になってほしいと思っています。


さあーー!FIGHTダーーーーーーーー!!

|

« 春期講習 | トップページ | この季節に思い出すこと② »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この季節に思い出すこと:

« 春期講習 | トップページ | この季節に思い出すこと② »